2025年– date –
-
SNSでフォローされても、選ばれない理由
フォロワーは増えた。でも予約は増えない。 「最近、フォロワーが1000人を超えました!」「リールでバズって500いいねがついたんです!」 そんな報告をもらうたびに、私は本当に嬉しくなります。だけど次の言葉が、よく続きます。 「でも、予約が入らない... -
SNSは疲れる。でもホームページは“育てるとラクになる”
今日も投稿、明日も投稿…いつまで続ければいいの? Instagramを毎日頑張っているけど、「明日投稿を休んだら、誰にも気づかれなくなる気がする」そんな不安、ありませんか? SNSは“今この瞬間”を伝えるのには便利だけど、いつも時間とエネルギーを使って、... -
予約が入る人が、SNSでやっていない“たった1つのこと”
SNSは頑張ってる。でも、予約が入らない。 Instagramも投稿してるし、リールも作ってる。ストーリーではレッスン風景も見せてる。なのに…なぜか**「申し込み」だけが来ない**。 「発信してるのに、なぜ予約に繋がらないの?」と悩んでいる方は、意外ととて... -
Instagramの投稿をやめても、集客が止まらなくなった理由
「いいね」はある。でも、予約が入らない。 Instagramを毎日投稿して、ハッシュタグを工夫して、コメントも欠かさず…だけど、いつまで経っても「予約」に結びつかない。 「私、がんばってるのに…なんで?」 そう感じていませんか? 実はその悩み、あなたの... -
SNSに疲れたあなたへ。検索で“見つけてもらえる教室”になるホームページの作り方
InstagramやFacebook、アメブロを頑張っているのに、なかなか予約が入らない…。 「SNSに頼らない集客がしたい」と思ったことはありませんか? SNSに疲れてしまった教室運営の先生に向けて、検索で見つけてもらえるWEBの作り方をお伝えします。 SNSはとても... -
たった一人のお客様を決める3ステップ
「商品はある。でも、たった一人のお客様を決めて、ビジネスの軸をつくる方法 ビジネスの発信や商品づくりで迷子になっていると感じたこと、ありませんか? 何かを始めようとしても、「誰に向けて伝えればいいの?」があいまいだと、進む方向もブレてしま... -
私は何屋さん?自己紹介を創ろう!AIと一緒に!
自分って、結局何屋さんなんだろう? そんな疑問を、ふと感じたことはありませんか? SNSのプロフィール、名刺、営業の自己紹介、そしてブログのAboutページ。どんな場面でも、自分をひと言で表す場面って意外と多い。 でも、いざ「あなたは何をしている人... -
【今すぐできる実践術】自分のスキルをAIに教えて“一瞬で業界調べ”する方法
「自分の強みやスキルをどう活かしたらいいのか分からない…」「どの業界で自分が活躍できるのか知りたい…」 そんな悩みを抱えていませんか? 実は今、AIを使えば「自分のスキルから向いている業界」を一瞬で調べることができる時代になりました。しかも、... -
業界の当たり前ではなく、お客様の本質と向き合う
振り返ってみれば、私はずっと、「WEBはこうあるべき」「こう作るのが正解」とされてきたWEB制作業界の常識に、心のどこかで違和感を抱え続けてきました。 保守費がかかる。修正のたびに費用が発生する。一度納品されたら、「ここは触らないでください。触... -
SNSで途絶え途絶えの想いも「信頼を育てる場所」の確立で価値が生まれ資産になる
私はこれまで、いくつものWEBサイトを制作してきました。地域の観光施設、市のプロジェクト、英会話教室、ダンス教室、助産師さんの講座、パーソナルジム、ヨガやピラティス教室、整骨院、野球教室、美容サロン、医療機器の導入提案サイト、西洋医療普及の...